NFTはなんで売れるんだろう?なぜ買う人がいるんだろう?NFTが売れる理由や売れるもの、売るコツを知りたいです。
この記事ではこんな悩みを解決します。
記事の内容
- NFTはなぜ売れるのか?
- NFTで売れやすいもの
- NFTを売るコツ
- NFTの始め方
- NFTの出品方法
本記事の信頼性
筆者は実際にNFTアート作品を販売しています。その経験を基に本記事を執筆しています。
最近大人気のNFTですが、「NFTって何で売れるんだろう?」「なぜ買う人がいるんだろう?」と疑問に思う方も多いはず。
僕は実際にNFTアートを販売したことがのあるので、この記事でなぜNFTが売れるのかを解説します。
NFTで売れるものや売るコツも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
なお、NFTを販売するにはイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が必要になるので、あらかじめコインチェックで購入しておきましょう。
NFTはなぜ売れるのか?
まずはなぜNFTが売れるのかを見ていきましょう。NFTが売れる理由は主に以下の3つです。
NFTが売れる理由
- 唯一無二の存在
- 真贋が容易に判別可能
- 転売して利益を出せるから
順番に解説します。
①唯一無二の存在
NFTは他に同じものが存在しない唯一無二の存在です。
なぜならブロックチェーンに情報が記録されているため、その作品の複製ができないからです。
従来のデジタルアートは用意にコピペで複製できたので、模倣品が氾濫していましたがNFTにすることで偽造を防げます。
こうした希少性がNFTの価値を高めていることが売れる理由となっています。
②真贋が容易に判別可能
NFTは本物か偽物かが容易に判別可能です。
なぜなら、ブロックチェーンにNFTの作成者情報が記録されているため、誰が作成したか一目瞭然だからです。
例えば悪意を持った第三者があるNFTを複製したとしても、作成者がその第三者の名前で記録されるため偽物であることが瞬時にわかります。
従来のアート作品の真贋鑑定は専門家による鑑定が必要でしたが、NFTであればブロックチェーンの情報を見るだけで誰でも判別できます。
このように、NFTであれば間違いなく本物と証明されているため、安心して購入することができるのです。
③転売して利益を出せるから
NFTはれっきとした投資対象として認識されています。
NFTは需給関係により価格が変動するため、購入時より高い価格で売れば利益が得られるからです。
アート作品のみならずメタバース上の土地などもNFTとして販売されており、今後の需要増加を見越して活発に取引がされています。メタバースの土地の買い方は以下の記事で詳しく解説しています。
>>The Sandboxの土地の買い方【3つの方法】利用者の声
>>Decentralandの始め方【遊び方も合わせて解説】【保存版】
NFTは安いものだと数百円、高いものだと数億円で売買されておりうまくいけば転売で利益を得られこともNFTが売れる理由です。NFT転売のコツは以下の記事で詳しく紹介しています。
>>NFT転売は儲かる|基本的なやり方から利益を出す方法・コツを全解説
NFTで売れるもの
NFTを作成して売れるものは以下のとおりです。
NFTとして売れるもの
- イラスト
- 写真
- 動画
- 音楽
- トレーディングカード
- その他デジタルデータ
①イラスト
イラストはNFTアートとして最も一般的です。
たとえば、以下の画像ような感じですね。
上記のようなイラストを1~50枚程度NFT化し、コレクターアイテムとして販売することが可能です。
有名なイラストNFTは以下のようなものがあり、いずれも数億円の取引規模となっています。
- Cryptopunks
- Bored Ape Yacht Club
- Mutant Ape Yacht Club
- Clone X
- Azuki
イラストが描ける人であればそのままNFTにできますし、ココナラなどでイラストを外注してNFTにすることもできます。
TwitterなどのSNSではNFTアートをアイコンにするのが流行っているので、今後も一定のニーズが見込めます。
そのため、NFTを売るのが初めての人でも着手しやすい分野と言えます。
NFTを販売するまでにやったことを以下の記事でまとめているので、NFTを売りたい方は参考にしてください。
イラストをNFTにして売る方法については、以下で詳しく説明しています。
>>【初心者向け】最も簡単なNFTアートの作り方【5ステップで解説】
②写真
写真もNFTとして売ることができます。
スマホの中にある写真をNFTにすれば、撮影などの手間をかけずにNFT作品を作成できます。
実際に、インドネシアの大学生が自撮り写真をNFT化して販売し、売上が1億円を超えて話題となりました。
🔽NFTのニュースです。https://t.co/cQAZ5nW4mZ
自撮り1000枚をNFT化し、1億円以上売り上げる ワクチン接種時の写真が人気に
ゴザリさんという
インドネシアの大学生が、自撮り画像1000枚を
NFTとして販売し、計100万ドル
(約1億1400万円)以上を売り上げている。
みたい、1億はすごい。😌— LoveInvestor✶黒の投資家【www.投資家.com official】 (@LoveInvestor) January 18, 2022
自撮りといっても、毎日PCの前に座る自分を撮影した簡単なものです。
有名シェフが購入し、自分のSNSで紹介したのをきっかけに爆発的な人気となり、ある作品は35万円を超えるなど一躍ブームとなりました。
このように手の込んだ写真でなくても、NFT化することで何かのきっかけでバズり大量購入される可能性を秘めています。
写真をNFTとして売るためのコツについては、写真をNFTにして販売する方法【徹底解説】で詳しく解説しているのでよかったら参考にしてください。
③動画
イラスト・写真のような静止画だけではなく、動画もNFTとして売ることができます。
動画にすることで情報量が多くなるため、写真よりもストーリー性をもたせたアート色の強い作品にできます。
実際に、VRアーティトのせきぐちあいみさんの作品「Alternate dimension 幻想絢爛」が約1300万円で落札され、大きな話題となりました。
こちらのNFTArt…なんと日本円で約1300万円で落札頂きました…!正直まだ実感が無いのですがとても嬉しく、驚いております…!
VRアートの新たな可能性が始まる記念すべき日となりました…!!ありがとうございます!!!!!!#nftart #cryptoart #nft https://t.co/lhpUJO7zqS— せきぐちあいみ⛩aimisekiguchi.eth (@sekiguchiaimi) March 24, 2021
幻想絢爛は、せきぐちさんの最初のNFT作品であり、限定1点のみということからかなりの高額で落札されました。
動画撮影や編集はスマホアプリでも可能なので、試しにNFTにしてみることで思わぬ価格がつくかもしれません。
動画をNFTにして売るためのコツは、NFT動画の作り方・販売方法とおすすめプラットフォームを徹底解説で詳しく解説しています。
④音楽
音楽もNFTとして売ることが可能です。
楽曲自体をNFTとして販売したり、そのNFT所有者限定の楽曲配布などの特典をつけることもできるので、プロミュージシャンも音楽NFTに参入しています。
例えば、ミュージシャンの小室 哲哉氏は自身の楽曲「Internet for Everyone (Mix & Stems)」をオークション形式で販売しています。
小室哲哉氏、楽曲NFT
Adam byGMOでリリース🎹書き下ろしたGMOグループのテーマソング♪Internet for EveryoneをNFTに
🎹ピアノ、ドラムなどトラックを6つのNFTとしてオークション🔨
保有者限定コンテンツとしてStemとMIDIデータ提供、先着10名には新音源を届ける企画もhttps://t.co/pscsJ941Pw pic.twitter.com/fKLa1jxkU0
— miin l NFT情報コレクター (@NftPinuts) December 16, 2021
元楽曲をパートごとに6トラックに分解し、それぞれのデータをNFTとして販売しています。
小室氏は他にもイノフェスで即興で作った音源をNFTとして販売しており、NFTへの関心が高いことが伺えます。
小室哲哉、イノフェスで即興制作した音源がNFTとして「.mura」で販売スタート https://t.co/Een4wqIb3h pic.twitter.com/flSth4pyGe
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) November 12, 2021
トップミュージシャンである小室哲哉氏が音楽NFTをリリースすることで、音楽をNFT化する動きが加速しそうです。
音楽をNFTにして売る方法はNFT音楽とは?特徴や作品の作り方・売り方・販売方法について解説で詳しく解説しています。
音楽を聴いて仮想通貨が稼げる
最近では音楽を聴いて仮想通貨が稼げるListen to earnアプリ「Penta」が登場しており、注目を集めています。
今後正式なアプリがローンチされる予定なので、今のうちに始めると先行者利益が得られるかと。
>>音楽を聴いて仮想通貨がもらえるNFT「PENTA(ペンタ)」とは?概要や特徴、始め方を解説
⑤トレーディングカード
トレーディングカードもブロックチェーンを活用して、NFTトレカとして売ることができます。
NFTトレカそれぞれの所有者が明確になっており、発行枚数が限られていて複製不可能なので1枚1枚に高い希少性があります。
例えば、発行枚数が100枚しかないNFTトレカはかなりの高額で取引されることになります。
以下のような日本のアイドルグループもNFTトレカを販売しており、即日完売するなど大きな人気となっています。
NFTを発行しているアイドルグループ
- SKE48
- BABYMETAL
- ももいろクローバーZ
NFTトレカの買い方などについては、【2022年版】NFTトレカとは?仕組みや購入方法をわかりやすく解説で詳しく解説しています。
⑥その他デジタルデータ
正直な所、デジタルデータにできるものは、なんでもNFT化して売る事ができます。
Twitter社のCEOであるジャック・ドーシー氏の初ツイートをNFTとして高額取引された例もあります。
TwitterのドーシーCEOの初ツイートNFT、2億円超で落札 全額寄付https://t.co/c4Tk4ln9xM
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) March 22, 2021
その他、以下のようなあらゆるものがNFT化可能です。
NFT化できるもの
- ライブチケット
- ゲームアイテム
- トレーディングカード
そのため、今後はあらゆるものをNFTとして資産性を持たせた形で販売する機会が増えていくはずです。
>>NFTは何が売れる?売れるものや実際の販売手順を徹底解説
NFTを売るコツ
NFTを売るコツは、以下の5つです。
NFTを売るコツ
- イーサリアムチェーンで出品する
- 人気を演出する
- トレンドを抑える
- マーケティングする
- コンセプトを統一する
この5つのコツを押さえることで、売れる確率を飛躍的にUPさせることができます。
①イーサリアムチェーンで出品する
ブロックチェーンはイーサリアム(ETH)で出品するようにしましょう。
Polygonと比較してガス代が高いというデメリットがありますが、ETHの方が市場規模がけた違いに大きいからです。
ガス代は最初の出品時にのみ必要で、それ以降は無料です。
>>NFTを始める時の初期費用はいくらかかる?手数料・ガス代を徹底解説
Polygonで出品していると、コレクションの運営にさほど力を入れていないように思うユーザーもいます。
二次流通など今後の展開も考え、ETHで出品しておくことをおすすめします。
②人気を演出する
コレクションの人気感を演出することも重要です。
なぜなら、人は人気があって売れているものを欲しがるからですね。
演出といっても嘘をつくわけではなく、例えばFavoriteがついたときや、オファーが来た時にSNS等で発信するだけでも十分です。
積極的に自分のコレクションが注目を集めていることをアピールしていきましょう。
③トレンドを抑える
先述のとおり、NFTアートを売るためにはトレンドを抑えることが必須です。
再掲ですが現在売れているNFTアートの特徴としては以下の点が挙げられます。
売れやすいNFTアートの特徴
- ドット絵
- かわいい女の子
- SNS等のアイコンにしやすい
まずはこうしたトレンドを抑えたNFTアートを作成してみましょう。
自分が作りたいものではなく、ユーザーが求めているものを提供することで各段に売れやすくなります。
最近ではShinsei Galverse(新星ギャルバース)のような機械的に多くのバリエーションを作成するジェネラティブNFTも人気なので、以下の記事を参考にしてみてください。
>>NFTのShinsei Galverse(新星ギャルバース)とは?特徴や将来性、買い方を徹底解説
④マーケティングする
忘れがちなのがマーケティングです。
マーケティングとは市場調査のことであり、NFTアートを売るためには必須の作業になります。
- どういうNFTが売れてるのか
- 価格はどのくらいか
- コレクションのボリュームはどのくらいか
- 誰をターゲットに売るのか
- コンセプトをどうするか
- NFTアートを作成する
- 宣伝する
ですが、多くの場合いきなりNFTアートを作ってしまい、①~⑤のマーケティングを行っていないのです。
これではニーズが無いNFTアートを販売することになり、需要と供給がずれているため売れません。
まずは事前のマーケティングをしっかり行い、「売れそうなNFT」のポイントを抑えることが重要になります。
なお、マーケティングの具体的方法については【イケハヤ氏に学ぶ】NFTを売る際に重要なことは「マーケティング」ですで詳しく解説しているので参考にしてください。
⑤コンセプトを統一する
NFTアートのコンセプトは統一しておきしょう。
コンセプトが統一されていないと、「集めたい」という気にならないからですね。
例えば、以下のコレクションがあった場合にどちらを買いたいでしょうか。
- 女の子のイラスト
- 女の子のイラスト、車の写真、風景画
ほとんどの方が前者を選ぶと思います。後者はいったいなんのコレクションかわからないですよね。
コンセプトと統一し世界観をしっかりと創り上げることが、NFTアートを売るための重要な要素となります。
NFTアートを売るためのポイントについては、【販売者必見】NFTアートが売れない理由と売るための重要なコツで詳しく解説しているのでよかったらご覧ください。
NFTの始め方
それでは、NFTの始め方を具体的に解説していきます。
NFTの始め方の具体的手順は以下のとおり。
NFTの始め方の手順
- コインチェックに登録
- イーサリアムを購入
- MetaMaskを導入
- イーサリアムをMetaMaskへ送金
- NFTマーケットプレイスに登録
①コインチェックに登録
NFTを始める最初のステップとして、コインチェックで口座開設をしましょう。
NFT売買の手数料に必要となるイーサリアムを購入するためです。
まず、以下のリンクからコインチェック公式サイトにアクセスします。
トップページの「口座開設(無料)はこちら」をクリックします。
本人確認書類などを登録して、審査が完了したら仮想通貨の取引が開始できます。
あわせて読みたい記事
②イーサリアムを購入
登録が完了したら、NFT売買で使われる仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を購入しましょう。
イーサリアムを購入するためには、まずはコインチェックに日本円を入金します。
ホーム画面の「ウォレット」→「日本円を入金」から日本円を入金できます。
入金方法には「銀行振り込み」、「コンビニ入金」、「クイック入金」の3つから選択可能です。
ご自身にあった方法で入金しましょう。
コインチェックに日本円が入金できたらホーム画面の「販売所(購入)」にてイーサリアムを選択して日本円で購入します。
買いたい数量を選択して購入します。
あわせて読みたい記事
③MetaMaskを導入
NFT売買でイーサリアムを使用するには、MetaMask(メタマスク)に購入したイーサリアムを送る必要があります。
MetaMaskとは、ネット上で利用できるイーサリアム系の仮想通貨ウォレットです。MetaMaskを使うことで、簡単に仮想通貨の送金や受け取りが可能です。
>>MetaMask(メタマスク)とは?使い方や入金・出金方法、各種ネットワーク設定を徹底解説!
ブラウザの拡張機能を使うのであれば、GoogleChromeの使用をおすすめします。
GoogleChromでMetaMaskは以下のようにインストールしましょう。
「Chrome」→「環境設定」→「拡張機能」→「Chromウェブストア」と進み、Chromウェブストアで「MetaMask」と検索します。
表示されたMetaMaskをインストールして、「新しいウォレットを追加する」を選択して、ウォレットを作成します。
その後、説明にしたがって必要項目を記入していきます。
登録が完了すれば、MetaMaskの導入は完了です。
Metamaskの設定方法・使い方についてはMetaMask(メタマスク)とは?使い方や入金・出金方法、各種ネットワーク設定を徹底解説!で詳しく解説しているので参考にしてください。
④イーサリアムをMetaMaskへ送金
コインチェックで購入したイーサリアムをMetaMaskに送金しましょう。
コインチェックで「暗号資産の送金」から「Ethereumを送る」選択し、「送金先リストの編集」を選択します。
まずは作成したMetaMaskを開き、「0x」から始まるアドレスをコピーしてください。
この時、ネットワークはイーサリアムメインネットを選択します。
デフォルトではイーサリアムメインネットが設定されていますが、ネットワークを間違えると送金した仮想通貨が戻ってこないこともあるので、ここには特に注意しましょう。
「新規ラベル」には「MetaMask」など、自分のMetaMask宛に送ることがわかる名前をつけて、「新規宛先」にMetaMaskのコピーしたアドレスをペーストします。
送りたいイーサリアムの金額を記入して、「送金する」を押せば送金完了です。
イーサリアムの送金には2分〜5分かかりますので、しばらく待ってMetaMaskにイーサリアムが入金されたことを確認しましょう。
⑤NFTマーケットプレイスに登録
次に、使いたいNFTマーケットプレイスに登録します。
ここでは、最も人気のあるOpenSeaに登録する手順を説明します。
>>OpenSea(オープンシー)とは?使い方・購入方法・出品方法を解説!
OpenSeaの公式サイトにアクセスしたら、画面右上のアカウントマークを選択しましょう。
そこから「設定」を選択すると、OpenSeaと紐付けるウォレットを選ぶ画面が表示されます。
先ほどMetaMaskのウォレットを作成したので、MetaMaskを選択しましょう。
すると「署名の要求」というポップアップウィンドウが表示されるので、「署名」を選択します。
これでOpenSeaとMetaMaskの紐付けが完了しました。
再度画面右上のアカウントマークを選択して「設定」を選択します。
すると、「プロフィール設定」ページが表示されるので、必要な箇所を入力しましょう。
最低限であれば、「ユーザー名」と「メールアドレス」のみで結構です。
入力が完了したら「Save」を選択すると、入力したメールアドレスにメールが送られてくるので、メールを開いて「VERIFY MY EMAIL」をクリックしてください。
上記のようなメールが届きます。
『VERIFY MY EMAIL』をクリック。
『Back to OpeaSea』をクリック。
これでメール認証も完了したことになります。
以上でOpenSeaの登録が完了したので、NFTの購入と販売ができるようになりました。
NFTの出品方法
次に、OpenSeaでNFTを作成して、出品する方法を解説します。
NFTを出品する方法は以下の通りです。
NFTを出品する方法
- デジタルコンテンツをNFTにする
- ウォレットに登録されたNFTを出品する
①デジタルコンテンツをNFTにする
まずは、自身が作成したデジタルコンテンツをNFTにします。
OpenSeaにログインした状態で右上の○をクリックして「マイコレクション」を選択します。
「Create a collection」をクリックしましょう。
「コレクションを作成」のページが表示されるので、作品をアップロードして必要項目を入力してください。
最低限であれば作品のアップロードと作品名だけ入力して最後に「作成」ボタンを押せば、このようなページが表示されてNFTアートが完成します。
自身のプロフィールページでも自分のコレクションが増えているか確認しましょう。
これで、あなたが作った世界で一つのNFTアートが完成しました。
②ウォレットに登録されたNFTを出品する
次に、OpenSeaにNFTを出品しましょう。
自分のアカウントページからコレクションを選択して、画面右上の「Sell」を選択します。
すると、NFTの販売方法が選択できるページに移動しますので、売りたい方法を選択して販売します。
販売方法には以下の方法があります。
NFT販売方法
- 固定額販売
- オークション
- ダッチオークション
- プライベートセール
最初は固定額販売で出品してみて、慣れてきたらオークションなどを試すと良いかと思います。
まとめ:NFTがなぜ売れるのかを理解して始めてみよう
以上、NFTがなぜ売れるのかについて解説してきました。
NFTはまだ知らない人も多く、今のうちから自分のNFT作品を販売することで先行者利益を得ることができます。
ちなみに、この記事を読んだ100人中95人は行動しません。
まずはコインチェックで口座を無料開設するという行動を起こし、その一歩を踏み出しましょう。